1990年代に活躍した懐かしい声優さん達の名前をまとめました。
各声優さんの代表作も書いています。
目次
女性声優
まずは女性声優さんを紹介。
林原めぐみ
ポケットモンスター(ムサシ)
らんま1/2 (早乙女らんま)
新世紀エヴァンゲリオン(綾波レイ、碇ユイ、ペンペン)
幽☆遊☆白書(少女幻海)
名探偵コナン(灰原哀)
シャーマンキング(恐山アンナ)
あそぼう!ハローキティ(キティ)
スレイヤーズ(リナ=インバース)
カウボーイビバップ(フェイ・ヴァレンタイン)
ジュブナイル(テトラ)
言わずと知れた90年代を代表するアイドル声優の女性。
僕が最初に彼女のことを知ったのは、ポケットモンスターのムサシ。
声が高すぎないちょっと大人な感じのお姉さんだけど、ギャグっぽいノリもできるそんな感じの印象だった。
後は、幽遊白書の少女幻海。
幻海は最初おばあちゃんの姿で登場するから、まさかあんなに綺麗で色っぽいお姉さんに変貌するなんて思いもしなかったな笑
あと有名なのは、名探偵コナンの灰原哀です。
灰原哀は途中から参戦してきたキャラクターだけど、やっぱりあの林原めぐみさんの色っぽいキャラクターも相まって、凄く魅力的に感じた。
國府田マリ子
忍たま乱太郎(ユキ)
ママレード・ボーイ(小石川光希)
まもって守護月天!(守護月天シャオリン)
國府田マリ子さんを最初に好きになったのは、忍たま乱太郎だったと思う。
くノ一三人組は全員好きだけど、國府田マリ子さん演じるキャラクターは、天真爛漫だけどちょっとだけ大人っぽい感じもして、妙に魅力を感じたなぁ。
後は子供の頃ママレードボーイも毎週見ていたから、ヒロインのキャラクターの声も好きだった。
國府田マリ子さんのあの、いかにも可愛らしい感じの細い声がなんともキャラクターに合っていたんだよな。
宮村優子
新世紀エヴァンゲリオン(惣流・アスカ・ラングレー)
名探偵コナン(遠山和葉)
GTO(水樹ななこ)
エヴァンゲリオンの惣流アスカラングレーが初恋って人、けっこう多いと思う。
後に NHK のトップランナーって番組で、宮村優子さんが出演してるのを初めて見て、宮村さんとこんな可愛らしい女性だったんだって、すごくびっくりした覚えがある。
後は名探偵コナンの遠山和葉。
毎週出てくるメイン級のキャラではないけど、たまに出てきた時に独特のイントネーションで話す宮村さんの言葉が、可愛いっていつも思ってた。
高山みなみ
忍たま乱太郎(乱太郎)
名探偵コナン(江戸川コナン)
魔女の宅急便(キキ、ウルスラ)
楽しいムーミン一家(ムーミン・トロール)
シャーマンキング(ハオ / 麻倉葉王)
ポケットモンスター(ヒロシ)
最初に知ったのは多分忍たま乱太郎。
その当時、僕は幼稚園児だったから、忍たま乱太郎の声は当然男性がやっていると思っていた。
そしたらちゃんと女性が演じていて、なんか声優の世界って奥深いんだなあと子供心に思った記憶がある。
後は魔女の宅急便のキキ。
しっかりした声優さんがジブリのメインの声優を務めるのは、そこまで多くないから、高山みなみさんの演技の上手さが逆に新鮮に感じる。
普段は少年役をやることが多い人だから、ああいう可愛らしい女の子キャラをやるギャップもあったと思う。
松本梨香
ポケットモンスター(サトシ)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(獏良了)
おそ松くん(松野チョロ松)
松本梨香さんといえば、何といってもポケットモンスターのサトシ役がダントツで一番印象深い。
サトシのあの少年らしく、おっちょこちょいだけどまっすぐで、仲間思いなあの感じ、松本麗華さんの声だからこそより引き立つんだと思う。
声優だけじゃなく、ポケモンの歌も何曲かやっていて、めざせポケモンマスターやライバル、タイプワイルド 、OK などなど、いろんな曲の思い出を作れたのも松本梨香さんあってのことだと思う。
野沢雅子
ドラゴンボール(孫悟空、孫悟飯、孫悟天)
デジモンテイマーズ(ギルモン / グラウモンなど)
松本梨香さんのサトシと同じくらい、野沢雅子さんといえばドラゴンボールの孫悟空だと思う。
孫悟空って、外見は大きいしかなり男性的な体をしているが、、あの体で女性声優が当たり前にアフレコをするって冷静に考えると不思議な感じ。
おそらくは、初期のドラゴンボールの孫悟空は体が小さかったから、少年役として採用されたんだろうけど、大人役もそれはそれでハマって聞こえるから不思議なもの笑
後はデジモンテイマーズなどにも出演していたな。
緒方恵美
新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ)
幽☆遊☆白書(蔵馬)
美少女戦士セーラームーン(天王はるか / セーラーウラヌス)
遊☆戯☆王(武藤遊戯)
一番印象的なのはエヴァンゲリオンの碇シンジ君。
緒方恵美さんのあの独特な声が、碇シンジの弱さとか儚さとか、その奥に感じる妙な力強さとか、そういうのを感じさせてくれる声だった。
後は幽遊白書の蔵馬。
その当時女性に人気の高かったキャラクターだから、碇シンジとはうってかわって、正統派の王子様的な色気を出さなきゃいけないわけで、そういうのも同時に演じられるって、やっぱり緒方恵美さんは実力派なんだなと思う。
かないみか
それいけ!アンパンマン(メロンパンナ)
はれときどきぶた (はれぶた)
ポケットモンスター(プリン)
きんぎょ注意報!(わぴこ)
ドンキーコング(キャンディーコング)
最初にかないみかさんを知ったのは、アンパンマンのメロンパンナちゃんだと思う。
いかにも可愛らしい声で覚えやすい声だった。
かないみかさんの代表的なキャラクターを見てみると、普通の人間は少なめで、動物だったりちょっと異色な人間だったりが多いイメージ。
いい意味で、人間離れした声を出せることが、彼女の大きな魅力のひとつだと思う。
後は僕は毎日おはスタを見ていたから、おはスタの司会の山ちゃんの奥さんがかないみかさんだと知った時は、ちょっとびっくりしたなあ。
三石琴乃
美少女戦士セーラームーン(月野うさぎ / セーラームーン)
新世紀エヴァンゲリオン(葛城ミサト)
烈火の炎(陽炎 / 影法師)
GTO(神崎麗美)
ドラえもん(第2期)(のび太のママ)
なんといってもセーラームーンの月野うさぎが印象的。
当時僕は姉の影響で毎週セーラームーンを見ていたから、当然うさぎも大好きだった。
アニメを見た次の日には、クラスの女子達と一緒に、月に代わっておしおきよって何回叫んだことか笑
後はエヴァンゲリオンの葛城ミサトさん。
圧倒的なヒロインだったうさぎとは違い、主人公を補佐するポジションの大人のお姉さんも同時に演じられるのはやっぱりすごいよね。
男性声優
続いて男性声優さん。
うえだゆうじ
ポケットモンスター(タケシ、ムサシのソーナンス)
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(相楽左之助)
超速スピナー(北条院聖斗)
爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX(松ひとし)
うえだゆうじさんは名脇役のポジションが多いイメージ。
ポケモンのタケシもそうだし、るろうに剣心の左之助もそう。
主人公をやるよりもそれをサポートするポジションの方が、彼の声的に合ってるんだろうな。
何気に個人的に好きなのは、スピナーの北条院の役柄。
お兄さんポジションだけじゃなく、色気のある王子さま役もやるって言うのがギャップがあっていいな。
千葉繁
幽☆遊☆白書(桑原和真)
平成天才バカボン(レレレのおじさん)
ツヨシしっかりしなさい(渡辺司 他)
ゲゲゲの鬼太郎(ねずみ男)
最初に千葉繁さんの事を知ったのは、幽遊白書の桑原から。
浦飯幽助を呼ぶ時の、あの高音で独特な声はすごく印象に残っている。
いわゆるイケボって言う声とは違う、耳に残りやすい特徴のある声だと思う。
後はゲゲゲの鬼太郎のねずみ男。
桑原と同じく、主人公の近くにいる一見頼りないけど、実は頼れる男ってポジションが彼の声に合ってるのかもね。
草尾毅
SLAM DUNK(桜木花道)
ドラゴンボール(トランクス)
ケロロ軍曹(ドロロ兵長)
最遊記シリーズ(紅孩児)
スパイラル -推理の絆-(浅月香介)
なんといっても一番印象的なのは、スラムダンクの主人公桜木花道。
草尾さんを知っている人の割合はちょっと少ないかもしれないけど、スラムダンクの主人公を知らないって人はほとんどいないから、彼の代表作と言っていいと思う。
あとはドラゴンボールのトランクス。
スラムダンクではちょっと3枚目の熱い主人公をやっていたのに対し、トランクスはもうちょっとスマートでかっこいい部分もあるイメージ。
森久保祥太郎
爆走兄弟レッツ&ゴー!!(ミニ四ファイター )
超速スピナー(堂本瞬一)
ミュウツーの逆襲 完全版(ミュウツー〈幼体〉)
NARUTO -ナルト-(奈良シカマル)
最初に森久保祥太郎さんを知ったのは、爆走兄弟レッツエンドゴーのファイター。
メインのキャラクターっていうのともちょっと違うけど、レースになるたびに彼の実況が聞こえてくるあの感じがなんとも印象に残っている。
あとはミュウツーの逆襲のミュウツー。
大人バージョンのミュウツーは、俳優の市村正親さんがアフレコしていたけど、子供バージョンは森久保さんがやっているんだよな。
あそこを子供バージョンだからって、女性声優さんがやるんじゃなく幼い声の出せる男性声優さんがやるところが逆に良かった。
きっと森久保さんは、おはスタで怪人ゾナーいうキャラクターをやっていたから、どうにか東時代人気だったポケモン映画に出演させたかったという狙いもあったかもしれないな。
若本規夫
サザエさん(穴子)
ドラゴンボールZ(セル)
カウボーイビバップ(ビシャス)
人志松本のすべらない話ナレーション
一番最初に彼を知ったのは、サザエさんのアナゴさん役。
やっぱり子供だから、わかりやすい声を出す声優さんが印象に残る。
そういう意味でも、フグ田くんという風に呼ぶあの独特の声は、子供心に凄く覚えやすかった。
後はドラゴンボールz のセル。
当時はセルが、若本さんだって知らなかったな。
大人になってから知ったけど、確かにセルの声って、ザエさんの穴子さんにちょっと言われてみれば似てるな笑
山口勝平
らんま1/2(早乙女乱馬)
名探偵コナン(工藤新一、怪盗キッド)
ONE PIECE(ウソップ)
犬夜叉(犬夜叉)
たこやきマントマン(たこやきブルー)
ご近所物語(山口ツトム)
Bビーダマン爆外伝(みどりボン)
一番印象に残っているのはらんま1/2の主人公。
女性バージョンは林原めぐみさん。
山口勝平さんとのコラボレーションはなんとも豪華だよな。
山口勝平さんの、男性的なんだけど男性的すぎないあの感じが、らんまの音がよくにちょうどいいハマり方をしていると思う。
後は名探偵コナンの工藤新一。
僕が知っている限り、山口勝平さんのキャラクターの中で一番スマートでかっこいい役だと思う。
いかにもかっこいいキャラというよりは、ちょっと間抜けでたけど熱い人情があるキャラクターが多いから、怪盗キッドでカッコよさを貫ききってる感じは演技の幅を感じる。
山寺宏一
らんま1/2(響良牙 / Pちゃん)
新世紀エヴァンゲリオン(加持リョウジ)
それいけ!アンパンマン(ジャムおじさん、めいけんチーズ、カバオくん)
かいけつゾロリ(ゾロリ)ミュウツーの逆襲(ミュウ)
幻のポケモン ルギア爆誕(ルギア)
言わずと知れた声優界のレジェンド。
ただ意外にも、僕の子供時代の彼のキャラクターで主役を演じていたのは少ないんだよなぁ。
それよりも、エヴァンゲリオンの加持リョウジさんとか、アンパンマンのジャムおじさんとか、ミュウツーの逆襲のミュウのような、サブキャラなんだけどすごくインパクトのあるキャラの演技ができる人だと思う。
なんといっても山寺宏一さんは、山ちゃんとしておはスタで MC を務めたことが一番印象的。
それゆえか、毎年ポケモン映画には声優で関わっていて、それもかなり重要な役が多くて、やっぱり山ちゃんはすごいなあと思っていた。
コメントフォーム